2018年10月16日

11月10日(土)、11月24日(土)木村カスミ先生のオープンクラスシーズン3

KASUMI 2018 11 OPEN ZAGAKU.JPG

お知らせが遅くなりすみません。

木村カスミ先生のオープンクラスの内容が決まりました。

集中オープンクラス シーズン3

11月10日(土)(オリエンタルには欠かせないベールの使い方魅せ方ベース)
WSA 11;00〜13;00 上半身 腕のポジション&バリエーション
WSB 14;00〜16;00 ベールベース
WSC 16;30〜18;30  簡単なベールコンビネーション

11月24日(土)
WSD 11;00〜13;00 オリエンタルリズム前回とは別のリズムを3つあげ その特徴と音の捉え方
WSE 14;00〜16;00 オリエンタルならではの様々なアラベスクとトラベリング
WSF 16:30〜18:30 ラーシャテクニックベース

1回5500円、
4回で1000円引き
5回で1250円引き,6回で1500円引き
問い合わせ申し込みはkasumiorientalraqs@gmail.com Lienまで

木村カスミ先生プロフィール

1997年に東洋初のベリーダンサーとしてエジプト政府より公式なライセンスを取得した唯一の日本人。
エジプト5スターホテル、カイロの「マリオット」にてデビュー。以降カイロのほとんどの5スターホテルと契約を交わし、エジプト政府の正式な許可のもと、ナイトクラブやレストラン、ナイルクルーズ、ウェデイング、パーティなどレギュラーを第一線で踊り続ける。
1999年には、軍施設のウェデイングでその年人気No.1のダンサーとしてメダルを授与される。
2012年5月エジプト政府公式ライセンスのもと、今までの長い経歴、活躍が認められエジプト観光省から日本での「ツタンカーメン展」に伴い推薦状を授与される。
来日の際には、エジプト文化省マハムッドレダ国立民族舞踊団など多くの国立民族舞踊団のゲストダンサーとして共演している。
日本での数多くの財団法人主催の公式な公演や講演をこなす唯一の日本人ベリーダンサーで、国際交流基金雑誌「おちこち」にて「世界で活躍する日本人100人」として、JAL機内誌AGOURAにおいて世界の日本人シリーズのエジプト代表として紹介される。
東京銀座、大阪、長崎、富山、岩手盛岡公演に於いて在日エジプト大使館文化部後援付与、2015と2016年にはチェコ共和国プラハにて東日本大震災復興支援公演を行い、東欧最大のベリーダンスフェスティバルに招聘された事により、在チェコ日本大使館文化部より後援名義付与される。エジプト、カイロ日本人学校に於いて公演や講演5回。
民族舞踊及び音楽の講師として定期的に招かれ中東文化紹介、文化交流や指導にも励んでいる。毎年年末のカイロ日本商工会パーティにて木村カスミ ショー恒例となっている。
 エジプトの多くのマスメディアでは、「旬の時の人」を各著名人から招く国民的人気番組TV番組「ハーザメセハ」では、3回紹介されインタビュー&踊りを披露。映画やドラマ、ラマダン中のCM、スター歌手ビデオクリップにも出演。こちらの芸能や有名雑誌の表紙、インタビュー記事、「アル アハラム」新聞を始め多くの新聞記事や広告にたびたび登場するなどエジプトメディアを通しても大活躍。
日本のメディアでも日本TV、フジテレビ、TBSなどのドキュメンタリーやインタビュー番組、ドラマ、朝の番組やニュース、NHKラジオなど多数出演。2015年4月TBSラジオにて久米宏氏と対談。紙面に於いてはデビュー1997年デビュー当時から今まで木村カスミのエジプトでの経歴綴るように、様々な雑誌や全ての日本新聞社の全国紙から地方紙に至るまで、有名コーナーに多数取り上げられる。2014 年7月、日本経済新聞全国版に「烈女」コーナーでも紹介。
 毎年夏 カイロで行われる世界最大の本場ベリーダンスフェスティバル「アハランワサハラン」の講師及び、コンペティションの国際審査員。オープニングパーティでは 世界選抜スターダンサー日本代表として毎年恒例となっている。
エジプトにとどまらず、エジプトを拠点に世界クルーズ、アラブ湾岸や中東諸国やヨーロッパのVIPパーティやウェデイングショー、ヨーロッパ諸国 イギリス、フランス、スペイン、チェコ、セルビア、などヨーロッパ各国でのインターナショナルベリーダンスフェスティバルに、そして 2016年11月にはアメリカ、アリゾナ州でのベリーダンスフェスティバルにて招聘され公演とワークショップ指導、そしてロスアンジェルスにあるアメリカで最も有名なアラブナイトクラブ「ビブロス」にても、東洋初の国際スターダンサーとしてショーを行う。
2017年10月にはアジア、ベトナム初の国際ベリーダンスフェスティバル公演が開催され記念すべきその第一回日本代表として招聘される。エジプトを拠点に毎年世界各国を飛び回っている。
posted by  バイヤーF at 04:12| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。