2016年09月05日
10月29日ろまらくだのHalloween 仮装ダンスパーティ ダンサー紹介 Laasya
posted by バイヤーF at 06:11| Comment(0)
| 日記
10月29日ろまらくだ、Halloween 仮装ダンスパーティ ダンサー紹介 Shion
posted by バイヤーF at 06:07| Comment(0)
| 日記
10月29日ろまらすだのHalloween 仮装ダンスパーティ ダンサー紹介 Reina
posted by バイヤーF at 06:02| Comment(0)
| 日記
10月29日ろまらくだでのHalloween仮装ダンスパーティ ダンサー紹介 T-Sumiy
posted by バイヤーF at 05:57| Comment(0)
| 日記
10月29日ろまらくだでのHalloween 仮装ダンスパーティ ダンサー紹介 Yumiko
posted by バイヤーF at 05:54| Comment(0)
| 日記
10月29日ろまらくだでのHalloween 仮装ダンスパーテイのダンサー紹介Shams
posted by バイヤーF at 05:31| Comment(0)
| 日記
10月29日ろまらくだでのHalloween 仮装ダンスパーテイの仮装審査員 木村リミ先生
お待たせしました!
仮装の特別審査員、ボディクリエイターの木村リミ先生です!
リミ先生は、ヨガのインストラクターです。
なので、仮装でヨガ!のミニWSをします
リミ先生は、仮装グッズもなくさんお持ちで、仮装も楽しみです。
ダンサー、観客ともに、募集中です。
akonet@hotmail.co.jp 石田まで。
posted by バイヤーF at 05:25| Comment(0)
| 日記
9月6日火曜日より14日水曜日のお問い合わせ先変更のお知らせです。
日頃よりakonet studio & photos をご利用いただきありがとうございます。
9月6日火曜日より9月14日は、石田が海外ですので、電話にでれません。
お急ぎのお客様は、ジャック、電話番号080 3484 1051にご連絡をお願いします。なお水曜日は定休日です。
メールは、jackquik@hotmail.comです。
また、メールでのお返事は3日ほどかかる場合があります。
ご不便をおかけし、すみません。よろしくお願いします。
posted by バイヤーF at 05:11| Comment(0)
| 日記
2016年09月04日
10月29日ろまらくだでのHalloween 仮装ダンスパーテイの仮装審査員 大平清先生
お待たせしました。
コンテストの仮装審査員の紹介です。
トルコ伝統楽器サズ演奏家大平清先生!
ハロウィン仮装は、初めてだそうで、楽しみです。
演奏も楽しみです!
出演者ダンサー、観客募集しています。お問い合わせ、お申込みは、akonet@hotmail.co.jpイシダまで。
posted by バイヤーF at 14:17| Comment(0)
| スタジオイベント&WS(ワークショップ)
2016年09月03日
2016年09月01日
Mr.Hemant ようこそ!
8月27日、四谷の東長寺にて、インドの古典カタックダンスの師匠、振付師のミスターHemantをメインゲストにしたインド舞踊、ボリウッドダンスの会がひらかれました。
お客様のSallyさんが出演するというので楽しみにしていました。
ですが、仕事で遅れてしまい、Sallyさんのダンスを拝見することができませんでした。
すみません。
寺につくとちょうど休憩中。
本堂でパフォーマンスです。斬新!
前の方はふかふかの座布団、後ろはいす。
私の席は一番後ろの正面脇。
自分がすわると、ダンサーさん達の身体半分しか見えないので、立ち見。
ミスターMehantは、ソロまけでなく、他の女子ダンサーとコラボのボリウッドダンスが数曲!
堪能しました。
身体能力な高く、しなやかで、優美で、ダイナミック。
音の捉え方も正確以上のニュアンスをとらえていました。
生で拝見できる幸せ。
日本人ダンサーの皆様の衣装もきれいでした。
次の日、Sallyさんが師匠のミスターMehantのカタックダンスセミプライベートレッスンで、スタジオをご利用されました。
師匠は、前日のスターの感じとは違い、物腰が柔らかく紳士でした。
カーテン越しからでも、レッスンはハードのようでした。
貴重なWSですね、最後はビデオ撮影も許可されていました。
前日のパフォーマンスの最後挨拶とディスコタイムの写真をプリントして差し上げました。
出演された存在感たっぶりのアンジェラさんも、Sallyさんも、一緒におどられた方も喜んでいただけて嬉しかったです。
ミスターHemantの、Thank you! という時に右手を左胸にあてる仕草がエレガントで誠実に感じられ、いつの間にか、私もその挨拶を、My pleasure! といいながらしていました。555
まプシュカルにはなかなか行けませんが、またのお越しを楽しみにしています。
Sallyさん、色々ありがとうございます!
11月インドですね、頑張ってください。
posted by バイヤーF at 11:46| Comment(0)
| 日記